大好き「ドラマ・映画・アニメ」紹介する日記

ドラマ・映画を好きなように紹介していく日記のようなブログです!

友情の絆~日向坂46映画『ゼンブ・オブ・トーキョー』

映画『ゼンブ・オブ・トーキョー』が、10月25日(金)から公開になりました。

日向坂46 四期生11人が出演する映画なので、公開前の予告動画や完成報告会などいろいろと見ながらわくわくしていました。

 

ようやく公開になったという気持ちです。

早く作品が見たいので、近くのTOHOシネマズの一番早い回で見ました。

 

 

 

 

INTRODUCTION

「ゼンブを味わいたいと思う私を、それでも人は欲張りだと笑うだろうか」

高校生生活の一大イベント、それは修学旅行!みんなで東京のゼンブを楽しむための予定は完璧のはずが、11人がはじめての大都会でバラバラに!!

STORY

長野県から修学旅行で東京にやってきた女子高校生たち。班長の池園優里香は、同じ班のメンバー4人と東京の名所を巡る完璧なスケジュールを立てていた。しかし、同じ橋に集合したにもかかわらず、班員が誰1人見当たらない!

パラレルワールドに迷い込んだのか、はたまたマルチバースか。いや、彼女たちはそれぞれ単独で行動したい理由があった。

監督・キャスト

監督

熊切和義

キャスト

いけぞのゆりか

池園優里香 

正源司陽子

 

きりいちさ

桐井智紗 

渡辺莉奈

 

はがわめぐ

羽川恵

藤嶌果嶌

 

せったしおり

説田詩央里

石塚瑶季

 

ますたにあやの

枡谷綾乃

西夏菜実

 

つじさかみお

辻阪美緒

竹内希来里

 

はなさとみゆき

花里深雪

平尾帆夏

 

みつたけゆめか

満武夢華

平岡海月

 

つのむらわかな

角村若菜

清水理央

 

やなとりあかね 

梁取茜

宮地すみれ

 

かどばやしもえ

門林萌絵

山下葉留花

 

担任

ひぬまけんじ

日沼健二

八嶋智人

 

桐井か憧れるあいどる

ありかわりん

有川凛

小坂菜緒

 

タクシー運転手

いがらしかなえ

五十嵐佳苗

真飛聖

 

相関図

映画「ゼンブ・オブ・トーキョー」完成報告会

本予告

公開直前イベント

公開記念!全国7都市舞台挨拶ツアー実況生配信 [アーカイブ]

公開記念舞台あいさつ

映画『ゼンブ・オブ・トーキョー』×UNI'SON AIR コラボ記念スペシャ

ContonCandy-「急行券とリズム」とメッセージ

 

公式 X

映画「ゼンブ・オブ・トーキョー」

公式TikTok

映画「ゼンブ・オブ・トーキョー」

雑誌spica 映画「ゼンブ・オブ・トーキョー」 

まとめ

ザ・青春!!日向坂46 四期生11人が作り出す世界観がとてもよかった。

四期生が映画を撮るのは初めてのはずなのに、自然体な演技に引き込まれました。

桐井智紗 (渡辺莉奈)のために、みんなで助け合う展開には涙が出てきました。バラバラに行動していても、仲間が困っているときは助ける。その仲間を大切にする絆に胸が熱くなりましたね。

 

ContonCandyが歌う、主題歌「急行券とリズム」は映画のストーリーにすごくあっています。エンドロールで聴いているとき、涙が出てきました。

なんか、最近涙もろいかもしれません。簡単に泣いてしまいます。

 

日向坂46 四期生11人で、別の映画も撮ってほしいなと思ってしまう。

それくらい四期生はいいなってあらためて感じました。

 

上映中の映画館

映画鑑賞料金特典

セゾンカード 「トク買」

月額 330円

宿泊、グルメ、レジャー、エンタメなどの豊富な特典を、会員様向けの特別価格で購入・利用いただけるサービスです。特典数はなんと約140万件と豊富な特典の中からお客様の使いたいものがきっと見つかります。

映画がお得に

イオンシネマ

一般 1800円1500円 200OFF

TOHOシネマズ

一般 2000円1500円 500円OFF

109シネマズ

一般 2000円1400円 600円OFF

ユナイテッド・シネマ

一般 2000円1300円 700円OFF

セゾンゴールドプレミアム

年会費11000円

映画がお得に

王手主要映画館で映画鑑賞料金がいつでも1000円で鑑賞できます。映画鑑賞料金1000円は、毎月最大3枚まで購入できます。

新たな映画体験を提供するシネマトゥデイ

映画好きなら知っている、YouTubeチャンネル:シネマトゥデイ

映画情報のアップデートにもってこいのYouTubeチャンネル

シネマトゥディの公式サイトとでは、数多くの作品がまとめて見ることができる。そちらも使ってみると、より映画情報のアップデートに役立つこと間違いなしです。

 

特徴

  • 毎日映画情報を更新している
  • 幅広いジャンルの映画情報を公開している
  • 幅広い国の映画を公開している

自分で作品を探そうとすると、ジャンルや作品が似たり寄ったりになってしまいがちです。シネマトゥデイを使うことによって、自分では触れることのない新しいジャンルや作品に出合うことが出来るでしょう。

公式X/Facebook

 

 

 

 

シネマトゥディ 公式

U-NEXTのポイント活用術

゜U-NEXTは、月額2189円に対して毎月1日に1200ポイントが加算されます。このポイントは加算されてからの有効期限は90日です。

 

ポイント加算はされているのに、何に使っていいのかわからないで失効してしまうということは少なくありません。それにU-NEXTは、見放題の作品数が多いのでポイントを使うことがないと感じる人も多くいると思います。

 

私もポイントを使い切らないままで失効したことは何度も経験しています。それはもったいないですよね。月額が2189円と高いので、1200ポイントは有効活用したいですよね。

 

U-NEXTでは、映像作品や書籍以外にもポイントを使用することが出来ます。映画館で使えるクーポンを発行することが出来ます。

 

 

 

 

映画館のクーポンまでの流れ

 

 

  • ブラウザのU-NEXTを開く
  • 左上の3本線のところを押す

 

 

  • 3本線を押すと左側のような表示がでま
  • 1番上のポイントが表示されてるところを押す

 

 

  • ポイントを押すと、ポイントの詳細画面が開く
  • 1番下の映画館クーポンを押す

 

 

  • 映画館クーポンを押すと、クーポンが発行できる映画館の一覧が表示される
  • 一番上にある、クーポン発行に進むを押す

 

 

  • クーポン発行に進むを押すと、映画館を選択する画面になります
  • この中から、クーポンを発行したい映画館を選択します
  • 映画館を選択したら、一番下にある劇場を選択を押します

 

映画館ごとのクーポン一覧

TOHOシネマズ

 



イオンシネマ

 

映画チケット引換クーポン

飲食・グッズ割引クーポン

 

松竹マルチプレックスシアターズ

 

 

なんばパークスシネマ、大阪ステーションシネマ

 

 

ローソン・ユナイテッドシネマグループ

 

 

109シネマ

 

 

コロナワールド

 

 

シネマサンシャイン

 

 

テアトルシネマグループ

 

 

ムービーオンやまがた

 

 

フォーラムシネマネットワーク

 

 

T・JOYグループ

 

 

  • オンラインチケット予約KINEZOにアクセスします
  • KINEZOでチケット予約をします
  • 支払い方法の画面まで進みます

 

  • 支払い方法の画面まで進むと、このまま購入あとから決済が表示されます
  • このまま購入の一番下にある、U-NEXTポイントで購入を押します
  • チケットをポイントで購入出来る画面が表示されます

 

  • チケットの購入確定するを押します

 

 

  • ブラウザのU-NEXTにログインして、ポイントを使って購入が出来ます

 

ブラウザのU-NEXT

 

映画鑑賞をお得に!auスマートパスプレミアムの魅力

auスマートパスプレミアム会員になって、映画館での映画をお得に楽しもう。

 

映画やドラマを紹介するブログなので、映画鑑賞料金がお得になることをメインに紹介していきます。

 

 

 

auスマートパスプレミアム

月額:548円

動画、音楽、書籍などのエンタメコンテンツや、さまざまなサービスが利用できる会員サービス。auユーザー以外でも加入できます。

映画鑑賞料金がお得になる

TOHOシネマ

毎週 月曜日

一般

2000円 → 1100円 900円OFF

大学生

1500円 → 1100円 400円OFF

高校生以下

1000円 →   900円 100円OFF

 

OSシネマズ

毎週水曜日

 一般

2000円  1100円 900円OFF

大学生

1500円  1100円 400円OFF

高校生以下

1000円    900円 100円OFF

 

auシネマ割

平日土日祝日の毎日

大人 1400円

SMT(MOVIX/ピカデリー)

※東劇、大阪ステーションシティシネマなんばパークスシネマは除く

大人

2000円 → 1400円 600円OFF

大学生

1500円 → 1300円 200円OFF

シニア

1300円 → 1000円 200円OFF

高校生以下・障害者

1000円    900円 100円OFF

ポップコーン(単品全サイズ)  100円OFF

 

 

ユナイテッドシネマグループ

(※YEBISU GARDEN CINEMAは除く)

大人

2000円  1400円 600円OFF

大学生

1500円  1300円 200円OFF

シニア

1300円  1000円 300円OFF

高校生以下・障害者

1000円     900円 100円OFF

ポップコーン 100円OFF

 

 

テアトルシネマグループ

対象劇場

ヒューマントラストシネマ有楽町/ヒューマントラストシネマ渋谷/テアトル新宿/シネ・リブール池袋/キネカ大森/テアトル梅田/シネ・リブール神戸

一般

2000円  1400円 600円OFF

 

 

コロナシネマワールド

一般

2000円  1400円 600円OFF

大学生・専門学生

1500円  1400円 100円OFF

シニア

1300円  1000円 200円OFF

高校生〜幼児

1000円 →  800円 200円OFF

ポップコーン 100円 OFF

 

 

その他の特徴

プレミアム会員対象の映像・電子書籍・音楽が楽しめる。

  • TELASAで対象の映像作品が見られる
  • 80誌以上の雑誌・コミック
  • 対象プレイリストが追加料金なしで聴き放題

auPAYマーケットでのお買い物がとってもお得

  • 新規入会で最大4000円分のクーポンがもらえる

 

 

映画鑑賞の新たな選択

 

Yahoo!映画と言う、Yahoo!が運営する映画専門のサイトがありました。

Yahoo!映画は、映画を観に行くときに作品から映画館の上映時間を検索できるのですごく便利でした。映画館の上映時間をまとめて検索できるのは、映画館ごとに検索しなくていいのですごく便利でした。

 

そのYahoo!映画は、2023年7月31日にYahoo!検索と統合することで提供を終了してしまいました。

 

 

 

Yahoo!映画しか知らなかった私は、その後何を使おうかで悩みました。

提供を終了したことを知ったのが、最近のことだったからです。今までは年に数回しか映画を観に行くことがなかったし、Yahoo!映画がなくなるとはまったく思っていませんでした。

 

Yahoo!映画に近くて使いやすいサイトはないかと調べていました

そしたら、「映画ランド」と言うサイトを見つけました。サイトを見てみると、作品から映画館の上映時間や混雑状況とチケット購入までが出来るサイトであることわかりました。

 

これはYahoo!映画に近いサイトだなと思い、使い始めることにしました。

まだ使い始めですけど、どんなサイトなのかについて知ってもらいたい気持ちからブログにしていこうと思います。

 

よかったら参考にしてください

 

 

映画ランドとは

会社:株式会社映画ランド

設立:2015年4月30日

2024年で9年目を迎えました。

 

特徴

  • 映画を観に行く人の映画と映画館へのアクセスをサポート
  • 対応劇場数が国内最大級
  • オンラインチケット予約可能な全国の映画館の、上映時間や混雑状況を検索出来る
  • 検索結果から、そのまま座席を予約することも可能

年会費298円の有料会員に加入すると、映画ランドが提携してる対象映画館で優待や特典(割引)の利用ができる。

公開中の映画表示

  • 上映回数順
  • 公開順
  • 注目順

 

 

公開予定

 

 

ランキング

 

 

エリアの上映時間

 

 

ニュース

 



Google Play Store

 

App Store

映画チケット予約アプリ - 映画ランド

映画チケット予約アプリ - 映画ランド

  • Hotmob Japan, Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

 

Webサイト

 

まとめ

映画を観に行こうと思ったとき、作品から映画館をまとめて検索できるのは便利です。映画館ごとの上映時間や混雑状況がすぐに分かるので、観に行きたいときの映画館の選択にはとても役に立ちます。チケット予約まで映画ランド1つで出来てしまうのもとても便利です。

新しい体験が待つ!ローソンユナイテッドシネマSTYLE-Sみなとみらい

桜木町・みなとみらいエリアには、今回紹介する映画館の他にも3個の映画館があります。横浜ブルク13(T・JOY)、イオンシネマみなとみらい、kino cinéme横浜みなとみらい(木下グループ)です。

 

 

 

ローソン・ユナイテッドシネマSTYLE-S みなとみらい

ローソングループ傘下の株式会社ローソンエンタテインメントが、2014年にユナイテッド・エンターテイメント・ホールディングス株式会社の株式を取得し、同年にユナイテッド・シネマ株式会社を子会社化しました。

 

2024年3月にユナイテッド・シネマ株式会社から、株式会社ローソン・ユナイテッドシネマに社名が変更されました。社名変更後初の新館として「株式会社ローソン・ユナイテッドシネマSTYL-S みなとみらい」が誕生しました。

STYLE-Sとは

特別(Special)で、とびきり(Superior)な体験を提供すると共に、お客様の感性(Sensitivirty)を刺激する空間で、洗練された(Sophisticated)音響(Sound)と、選りすぐり(Selected)の鑑賞席(Seat)で、素晴らしい(Sensational)鑑賞環境を提供する、ローソン・ユナイテッドシネマの次世代ブランドです。

MARK IS みなとみらい

営業時間

 

MARK ISみなとみらいの5階には、2013年~2020年にかけてセガBBC EARTHの共同プロジェクトである「Orbi Yokohama」がありました。その後、2021年4月27日~2022年5月15日までの約1年間「Moff animal world」がありました。

 

その後テナントが入っていなかった時期を経て、2024年4月26日に「ローソン・ユナイテッドシネマSTYLE-S みなとみらい」がオープンしました。

 

神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1 MARK IS みなとみらい

 

鑑賞料金・会員登録

 

 

 

各種割引料金

 

 

FLEXOUND AUGMNTED AUDIO

FLEXOUND社の特許技術によるスピーカーが内臓された椅子から音と振動が発生。全身で映画を楽しむことが出来ます。

 

ローソン・ユナイテッドシネマSTYLE-S みなとみらいでは、この座席が全席に導入されています。全席に導入されるのは世界初です。

 


一般座席は、入場料金がプラスされることはなく、通常の鑑賞料金で利用することが出来ます。

  • パワフルな音響システム
  • 肌で感じる没入型のサウンド
  • 音響体験シート全席が特別音響席
  • 鮮明な会話とサウンド

プレミアムシート

広くゆったりとした座り心地に高級感のある革張りで、プライベート空間の確保された座席でより深い没入感を体感することが出来ます。

 

 

 

 

スクリーン

 


まとめ

ユナイテッドシネマのいいところは、会員料金が設定されているところです。他の会社の映画館には、会員料金という設定はありません。会員であれば、いつ来ても会員料金で映画館鑑賞が可能なのは嬉しいです。お得に見れるのは嬉しい。ユナイテッドシネマで月2回以上映画鑑賞をすると、大人通常料金と比べて1000円以上お得になります。

FLEXOUND AUGMNTED AUDIOは、座席にスピーカーが内蔵されているので臨場感はすごいです。爆発シーンなどの、臨場感はとてもすごいです。ちょっとびっくりしてしまうかもしれません。ローソンユナイテッドシネマSTYLE-Sみなとみらいでは、この座席を全席で導入しています。これはすごいことだし、それが通常料金で見れてしまうこともすごいです。

 

皆様もぜひ、ローソンユナイテッドシネマSTYLE-Sみなとみらいに行ってみてください。新しい体験が出来ること間違いなしです。